2020.10.05 BLOG
頭でっかちな自分…😌
朝5時過ぎに起きても、まだ外が暗いですね~~…
つい2週間前までは5時過ぎでも明るかったので身支度もすいすいはかどっておりましたが、
時間が経たないと、はかどらなくて…
週末の朝、暗い中でメイクをしたら、若干、黒柳徹子さんに似てしまって笑いました 笑
さてさて、昨日、大好きな
KAZUKIさんの歌ってみたシリーズ、
Upされまして、
このステイホーム中に始まった企画で、私も随分楽しませて頂き、そして、色々な感覚も取り戻した感じも正直ありまして、本当に色々お世話になっている感覚があります😅
子育て中で、自分の事を後回しとしている中で、
自分時間の大切さを考えた
気が致します😔
始めは自分も好きな音楽を
聴く事さえ考えられなかった…
でも丁度子ども達も少し手が離れたのもあり、音楽を聴く機会が増えて、共感する音楽に出会ったのが大きかったのかな…
自分の分野のクラシックも
もっと練習したいと思い、
タイトルにもあったと思いますが、随分頭でっかちに考えて生活してきたな~~…という気持ちになりました。
こうあるべき とか そういう思いばかりでしたが、
好きだから聴いたり、感覚的に動く事って大事だなと思いました🍀
自分時間が充実して楽しい
感覚が増える程、子ども達も笑って話して来ることが多くなった気がして、今までどれだけ恐い顔をして接していたのかと反省も致しました…
楽しい感覚って大事だなとつくづく感じました…
ピアノでもお料理でも何でも、好きだから出来る事って大事な感覚ですし、もっと上達していく様に思います🙂
若い時に沢山失敗をした分、頭でっかちになって、
同じ失敗を繰り返さないと
思う気持ちにも、ついつい
なってしまいます…
でも人間らしい感覚ってもっと大事だから、失わずに居たいなと思います🍀
それこそ、仕事をしたばかりの頃に
美しいと思えるあなたの心
が美しい
という相田みつをさんの詩集を読んで感動した気持ちを思い出しました🎶
そういう気持ち、ずっと持っていたいなと思います🍀