2020.05.04 BLOG
弾きやすい練習を😃

すっかり家で過ごす時間が主流になって、家での家庭学習のリズムが整ってきた毎日です😅
そんな中、お祝い事があると、「わぁー何これ~~👋😆🎶✨」と、楽しめる時間が出来て良いですよね😆
娘がピアノを習い始めましたので、毎日練習を付き合ってあげていますが
初めは音を覚えたり、
記号を覚えたり、中々
できないので、つまらなくなりますね😢
そんな時は無理をせず、ドだけ覚えて今日は終わりで、あとは季節の歌を歌ってまた明日練習しよう!👍
そんな感じでも全然良いと思います!
要は、毎日ちょっとでも良いからて時間を取ること!で、「ピアノ弾きに行く!」という気持ちになれたら良いと思うのです😃
そして、その毎日のちょっとずつが出来て行くとスラスラに弾けるようになっていて、「楽しい😃🎶」と思えるようになって行くと思います😃
娘も、家で色々な事をして過ごしているのですが、このお休みの期間ですっかりピアノの時間が彼女の頭のスケジュールの中に組み込まれました!
たったの10~15分
程の練習ですが、毎日弾いて、
「今日もちょっと上手になった!」「昨日より良かった!」
と嬉しそうな娘☺️
自分の中で進歩があって、達成感
が積み重なって行けば、
自然ともっと良い曲がいけると私は楽しみに思っています😃
幼稚園のお友達とは会えないけれど、会えた時にもっと楽しい気持ちになれるように、心も大きくなろうね!
明日はこどもの日🎏
鯉のぼりのちらし寿司を作って楽しもうと思います😃🎏
