朝晩の気温が段々と低くなってきました。

これから紅葉が楽しめるようになりますね🎵

今年は葉っぱが良い感じに色づくでしょうか🍂

 

これからの時期は芸術の秋!演奏会も目白押しです!

 

大人の方の演奏はもちろん勉強になることも多く、私も現役時代のように頑張らなくてはと思わさせられるものですが、

生徒さんの演奏でも音の響きの重なりが素晴らしく引き込まれることもあります。

 

娘が生まれる前に聴いた、恩師の生徒さんの演奏会🎵

そこで聴いた生徒さんの演奏に涙が溢れてきて、自分でも驚きましたがとても素晴らしい音色🎵

まだ中学生頃の生徒さんだったと思いますが、その子のセンスがうかがえて、どういう生活をしてこんな素敵な音が出るのかと思い聴いた覚えがあります。

 

やはり、音は正直。人間性が出るものなのですね🍀

 

その時に聴いたコンサートの後に娘の妊娠が分かりましたので、娘にも、良い音の善し悪しが分かるようになってくれたら良いなと勝手に関連つけて考えてみたりして😅

 

 

まぁでも、人生経験が有る無いに関わらず人の心に響く音が出せるのはとても素晴らしい事ですね🍀

そのようなコンサートに出会えた事にも感激ですし、さすがは恩師、いつも素晴らしく教えていらっしゃるなと頭が下がります!

 

さて、演奏会と言えば調律も欠かせないものですね👍

調律はどのくらいすれば良いのでしょう?💦とよく聞かれるのですが、

大体は一年に一度で大丈夫だと思います。

演奏会を控えていて、本番前にもう一度調律したいという場合は余裕があったらで大丈夫だと思いますよ!

 

調律師さんによっては、年に2回した方が良いと薦められることもあるようですが、余裕があったらで良いかと思いますよ!

調律代も結構しますので、年に一度出来れば良いのではと生徒さんには薦めています!

 

あと、私は学生時代、ベートーベンをよく弾いていましたので、ベートーベンに合う音にしてください!と調律師さんに頼んだこともあります!

 

結構色々な注文を調律師さんも聞いてくれますよ!👍

 

 

芸術の秋、色々な演奏会がありますので、お時間がありましたら、足を運ばれると良いですね🎶